ウォータートル2攻略(その14)VIPポイント

エイブ ウォータートル2攻略
スポンサーリンク

毎日飽きもせずコツコツ進めているウォータートル2ですがここのところちょっと停滞気味なので気分転換でもと思いAppStoreでFoursaken Mediaのページを調べていたら…あれ?ウォータートル2のところにアップデートのマークが付いてるぞ?どうやら3週間ほど前にアップデートがあったようなのですが全く気づく事なくずっとプレイしていました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

毎日もらえるはずのVIPポイントが増えていかない

画面左の一番下、宝箱マークからショップに行けます。ショップの一番上の欄がVIPポイントですが連続デイリーチェック数はカウントされていましたがポイントは47.25k辺りでストップしていました。ここがカンストなんだろうなと思っていたのですが…違いました。

VIPポイント

私がウォータートル2のアップデートをしていなかったためそこで止まっていたようです。アップデート後に累積していたVIPポイントはしっかりもらえました。毎日プレイすればポイントが手に入るというのはゲームを続ける甲斐があるというものです。

アップデート内容。たくさんの追加要素がありました。

アプデ内容

パイロットや突然変異、進化などが追加されてた

新パイロット「エイブ」なかなかステキなカエルです。カエル好きの私にはたまらないキャラクターです。早くアンロックしたい。

エイブ

追加の突然変異と進化。一番嬉しいのは「マウス炭鉱員」の「上級採掘」です。これさえアンロックすれば稼げる資金がガンと増えます。が、アンロックのために必要なDNAポイントは1,000。残念ですがまだしばらく取れそうにありません。

上級採掘

他にも新しい機能など色々な追加がありました。こうしたアップデートは嬉しいですね。

キャンプを回って宝箱を稼ぐ方法が出来なくなっていた

アップデート前では占領レベル5のキャンプ2箇所に道路を作っておいて往復を繰り返すだけで毎回宝箱が出現していました。その宝箱から資金を得てある程度資金が貯まったら軍隊のアップグレード割引で軍隊を揃えて十分に戦力が上がってから戦場に向かう、という方法が使えなくなっていました。手間は掛かるものの軍事力を強化する確実な方法だったのですがズルという事なのでしょうね。しっかりと塞がれてしまいました。

ゲームバランスは良くなってる感じ

キャンプ宝箱の方法は使えなくなっていましたがグローバル突然変異の「初期資金」を上げておく事でゲーム開始直後に持っている資金が増えるので最初に「マウス炭鉱員」を2匹雇うことが出来ます。レベル1からのスタートでヒーローが十分育っていればあまり部隊がいなくても結構ガンガン進めるのでお金も稼ぎやすくなっている感じですね。キャンプ宝箱の技こそ使えませんがゲーム全体のバランスは改善されています。

おまけ

Foursaken Mediaという会社のゲームは少し取っ付きにくいところがありますがどれも面白くて好きです。ウォータートルのプレイ前はこの「Heros & Castles2」を遊んでいました。iOSコントローラー対応なので遊びやすかったです。途中まで遊んで止まっているのでこちらも再開したらそのうち記事にしようと思っています。

ヒーロー&キャッスル2

ゲーム中で使われているアイコンなどはウォータートル2と共通だったりして直感的に理解できますが本編そのものは英語なので細かいニュアンスは分からないことがあります。

ヒーロー&キャッスル2画面

次の攻略(その15)

ウォータートル2攻略(その15)商人がやってくる
家に設置しているWi-Fiの調子が悪く「ロードモバイル」に繋がりにくい状況が続いていたのでアプリを再起動したり電源を切ったりしてみたけど全然繋がらなかったのでおかしいなと思っていたどうも大規模な通信障害があったようですね。バリアがあと10分...