2021年も終わり間近の12月23日に「アストライト」という装備品の新要素追加アップデートがありました。王国中が雪景色になったり湖が凍っていたりアカデミーの研究ツリーのイラストがちょっと立体感が増していたりと見た目もけっこうな変化がありました。
ミシックがさらに強化できるようになった
「アストライト」が実装されてついにミシックに強化が追加されてしまいました。
初めてミシックが導入された時の実質的なレジェンド降格扱いにはショックを受けましたが、いずれはさらにミシックよりも上の装備が出てくるだろうなと思っていました。次のグレード追加ではなくミシックそのものを強化する仕様になりましたね。
今回追加されたこの「アストライト」は「外装強化」の装備版というような感じになっています。外装自体も数を揃えようと思ったらかなりエグい課金額になりますが外装強化の巻物も相当キツいです。それの装備版。
ミシック装備そのものが作成にかなりの金額が必要ですからそこからまた強化となると…しかも12段階の強化とか。
フツーのプレイヤーには無理じゃね?( ̄ー ̄;)
ちなみに私の手持ち装備でアストライト強化する可能性があるのは下記の4種。
①フロストウイングの大剣
②機械仕掛けの鎧
③ウィンターミット
④マゴットリング
私の装備の中でこちらの3種も一応対象ですがアストライトは高価過ぎてこっちに回す余裕はないです。特化装備には良いのかもしれませんね。
Lv.50装備に要求されるアストライトは比較的少ないようなのでこちらに全力を注ぐのもアリかなとは思います。
ギフト交換際ではアストライト一択!
アストライト実装と同時に開催されたギフト交換際のイベント。ここで合計15個のアストライトを入手することができました。サブアカウントは他の景品と交換してしまいましたがメインアカウントはアストライトしか選択肢がありませんでした。
アストライトのパックはかなり高額なので15個入手できたのは嬉しいです。
まあ泥沼の入り口にも見えますが…(;´д`)
入手したアストライトはこれからのことを考えて私の装備で1番有効そうな③ウィンターミットを強化することにしました。
外装と同じで100%以外は一切信用していませんのできっちり必要枚数を投入します。
アストライトで強化成功するとプロフィール画面でも確認できるようになります。サブ武器のウィンターミットに菱形の1のマークがあります。全部の装備に12段階までマークがついた変態アカウントもすぐに現れるんでしょうね。
とりあえずウィンターミットのアストライトは2段階まで上げておきました。鍛造所を確認したら歩兵攻撃ジュエルもレジェンド分貯まっていたので付け替えました。
ウィンターミットを3段階に上げるためにはアストライトが7個必要です。入手機会をじっくり待ってコツコツと強化していきます。
メインアカウント研究の進捗状況
現在メインアカウントは5体目の召喚獣を目指して召喚獣の出陣ツリーを進めていますが、先日ワンダー戦争に参加させていただいた際に要塞戦に参加しているメンバーさんのシギルの数値がとても大きくてイイなと思ったのでちょっと寄り道をしてシギル体装備まで終わらせることにしました。
ちょうどギルド共闘期間中とギフト交換際が重なっていたのでだいぶ研究が進みました。錠前が外れたので早速シギル体装備に取り掛かります。
その時のワンダー戦争は(その55)おまけでちょっと書いています。

シギル研究もだいぶ進んできたのでまた召喚獣の出陣に戻ります。
2022年の1月と2月で入手できる叡智の輪があれば召喚獣の出陣が終わる気がするので一気に進むために研究秘典を切らさないようしばらくは毎日パック購入しないといけないようです。
アップデートと改善があるのは嬉しいですが
ドラゴンアリーナのバリア問題の改善などもあったようです。ドラゴンアリーナ終了直後には通信エラーが高確率で起こり通信の接続ができずバリアが剥がれた状態で自国に送り返されその一瞬の隙でやられてしまうこともあったのではと思います。実際私も何度かヒヤヒヤした経験があります。修羅の国にいようものなら死活問題ですね。
ドラゴンアリーナ会場に入る前に張ってたバリアが剥がれず残っているのはとてもありがたい。3dや7d、14dといった長期間バリアをしてる人がバリア剥がれを気にせずドラゴンアリーナに参加できるようになるのはかなり嬉しい改善です。
こうして頻繁にアップデートや追加要素があるというのは、そのゲーム自体や運営さまに力がありちゃんと資金が回っているということですからプレイヤーとしては安心できる要素ではあります。課金する人がそれなりにたくさんいなければ最悪サービス終了になってしまいますからね。
ただ、課金勢と無微課金勢であまりにも差がつきすぎちゃうとちょっと萎えてしまう部分もありますね。この辺のバランスを取るのは本当に難しいと思いますが運営さまどうかよろしくお願いします。
年末年始に向けてリアルが忙しいのでしばらくのんびり育成します。
次は2022年メインアカウント育成計画について
次の攻略(その57)2022年メインアカウント育成計画

こんなモノを買いました。趣味のコレクション部屋。
散々悩んだ挙句ポチりました。買わずにはいられなかった魅力的なアイテムたち。
最近こちらもちょくちょく更新していますのでよかったら遊びに来てください。

個人的な趣味で収集しているフィギュアや攻略本など様々なアイテムの魅力を伝えたいです