ロードモバイル攻略(その53)罠城の解体とリメイク-5

魔獣討伐レベル5 📌ロードモバイル攻略
スポンサーリンク

KVKやドラゴンアリーナで要塞戦の支援をする準備は整いました。しかしとりあえずひと通りのセットが揃った、という程度なのでこのお城にはまだまだ改良の余地がありそうです。もっと便利に使いやすくするためにここからさらに肉付けをしていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

魔獣討伐ツリーの研究完了

魔獣討伐ツリーの研究は要塞戦において支援には全く関係ありません。魔獣討伐をレベル5まで終わらせることはそれほど重要ではありませんが不定期で開催されるイベント「魔獣共闘」の時にギルド全体の役に立つことになります。

現在私の所属するギルドの魔獣共闘クラスは「レジェンド」なのでレベル5まで終わらせておかないと魔獣が叩けない状態になっています。この支援城自体普段はレジェンド魔獣を討伐することはないので本来レベル4まででも十分なのですが叡智の輪を使う機会があまりないのでこのツリーに使うことにしました。

魔獣討伐ツリーをアンロックするために必要な叡智の輪は他のツリーと比べると割増になっているようなのでレベル5の研究に取り掛かれるギリギリまでは普通に研究を進めました。地獄イベントや24時間チャレンジに合わせた方がジェムも稼げますからね。

下の動画では17秒あたりから叡智の輪を使い始めます。スタートは討伐ダメージⅢで要求される叡智の輪は15個。手持ちは254個あります。

一番下にある魔獣討伐Ⅴまで合計6箇所のパネルを開きました。

魔獣討伐Ⅲ…15個

行動力消費低下Ⅱ…15個

ヒーロー初期SP…12個

行動力回復…15個

行動力上限Ⅱ…15個

最後の魔獣討伐Ⅴは10個。ここは獲得ポイントが94万ほどなので地獄イベントに合わせて普通に研究してもいいのかもしれません。叡智の輪を節約するか時短と資源を節約するか、ですね。

私の場合は残りは全て叡智の輪を使いました。使用数は合計82個です。この時点で手持ちの叡智の輪は残り172個です。

上級軍事ツリーにある進軍上限Ⅰを目指す

魔獣討伐ツリーが終わったので続いて進軍上限Ⅰを完了させていきます。進軍数が増えればKVKやドラゴンアリーナで増援するだけでなく資源の補給なども効率が上がるので一つだけでも終わらせておくと支援城の使い勝手が上がります。

進軍上限Ⅰ

上級軍事ツリーの下段の方にある「進軍上限Ⅰ」のアンロックに必要な研究は比較的少ないのでそれほど苦労なく完了できます。

進軍上限Ⅰのアンロック条件までもう少しだったので研究時短アイテムと叡智の輪を使い一気に終わらせます。

応急術Ⅰを時短アイテムで終わらせ兵舎拡大Ⅰと訓練速度Ⅱは叡智の輪を5個ずつ使い終わらせました。これで手持ちの叡智の輪の残りは162個

目的地である「進軍上限Ⅰ」に要求される叡智の輪は13個。これを終わらせ残りの叡智の輪は149個になりました。

進軍数が1増えるだけでもかなり役に立ちますね。コツコツと叡智の輪を貯めていつかは進軍数を8にします。まあ現実的には進軍上限7が限界かなという気はします。

進軍加速を進める

進軍数が1増えて合計6進軍になったので移動速度を上げて往復時間を短くしてさらに使いやすくしていきます。

まずは部隊武装ツリーにある進軍加速Ⅲから終わらせていきます。このツリーはT5アンロックに必要なので将来的なことを考えれば終わらせておいて損はないように思います。

レベル1からレベル10までに必要な研究秘典の数は合計で 42個 なのでそれほど負担はありません。研究時間も短いので一気に終わってしまいました。

進軍加速Ⅲ進軍加速Ⅲ完了

続いてワンダー戦争ツリーにある進軍速度を上げていきます。

レベル1からレベル10までに必要な研究秘典の合計は 196個 で意外と重いです。やはりワンダー戦争ツリーは全体的にキツいですね。

ワンダー戦争進軍速度ワンダー戦争進軍速度完了

最後に上級軍事ツリーにある進軍加速Ⅱもレベル10まで上げます。

進軍加速Ⅱ

進軍上限Ⅰをアンロックする際に直前の研究まで終了しているのでそれほど苦労はなかったです。

応急術Ⅰを研究時短アイテムで終わらせ兵舎拡大Ⅰと訓練速度Ⅱを叡智の輪で終わらせます。進軍上限Ⅰの時と同じパターンですね。要求された叡智の輪はそれぞれ7個です。進軍加速Ⅱ自体は叡智の輪3個ですが獲得ポイントが手頃なので地獄イベントに合わせる方がお得かなと思います。

資源供給関連を優先するか召喚獣レベル3を目指すか

資源供給量を研究していくと1回で8Mまで運ぶことができるようになります。これだけの量を供給できるようになるとかなり便利になりますがそこまで成長させるためには研究秘典が必要になるのですぐにできるというわけではありません。基本的に支援城はバリアを張らないスタイルなので一度に多くを運ぶほど資源が貯まることはないのでこの研究は後回しでもいいのかな、と考えています。

それより召喚獣レベル3を研究して召喚獣を育てた方がいいのか…

ただあまり手間をかけたくないアカウントで召喚獣の育成するのは面倒だな、なんて思ったりして思考の迷路をぐるぐると回っております。

どうしよう。

領地内の施設は建て替えの計画を練り直し保留中

今後は領地内にある病院や資源施設の建て替えをどうするか?でも悩んでいます。

これ以上兵隊は増やさない予定なので荘園を作るのは何か無駄なような気もします。資源施設をひとつの種類に特化させるのも悪くないですがレベル25まで上げるにはゴールドハンマーが必要だし…

この先もし気が向いたらラリー受けの罠城にしようかな、とボンヤリ考えたりしています。その時まで現在の状態のままで時短アイテムやジェムを貯めておこうかと思っています。

こうしてあれこれ悩むのもロードモバイルの楽しいところですね。

罠城の時からの上昇パワーは約1億

罠城からリメイクが終わったところでこれまでに上昇したパワーはおよそ1億で合計1億6,000万パワーになりました。上手いこといけばまだギリギリ単騎罠城として復帰もできそうなパワー帯ではありますが戦績でバレるかな。

罠城からの上昇パワー

T4アンロックまでの研究とT4をそれなりに揃えてしまうと余裕で1億パワーを超えてしまいます。ロードモバイル全体的に戦力はインフレしているので2億パワーくらいまでなら単騎罠城もアリかなというところです。

この先ドラゴンアリーナやKVKで検証を重ねていきます。

次はメインアカウントの育成状況について

次の攻略(その54)メインアカウント育成状況

ロードモバイル攻略(その54)メインアカウント育成状況
2021年11月末のアップデートで色々な追加要素がありました。「探索の記録」や新しい研究ツリー、ドラゴンアリーナ練習試合(これは誕生してから60日以内の王国のみっぽいので私は見ていません)誕生20日経過した王国がKVKに参加できるようになっ...

こんなモノを買いました。趣味のコレクション部屋

散々悩んだ挙句ポチりました。買わずにいられなかった魅力的なアイテムたち。

フィギュア

個人的な趣味で収集しているフィギュアや攻略本など様々なアイテムの魅力を伝えたいです