2022年2月「山下しゅんやのプラスチック・エンジェル」の登場人物アンジェさんとランナちゃんがマックスファクトリーのfigmaになって発売されます。
めちゃくちゃカワイイです。(*´﹃`*)
桃色のパグ、モグくんや巨大なエアブラシ(アンジェさんに付属)巨大なニッパー(ランナちゃんに付属)や机など細かなパーツが同梱されます。
これはふたりとも揃えないといけない!ということで両方予約しました。
山下しゅんやさんのこのイラスト集から立体化
「月刊アーマーモデリング」で2013年から連載されている「山下しゅんやのプラスチック・エンジェル」が単行本化されたもので2019年6月巻末に発売されました。
どのページを見てもアンジェさんとランナちゃんの可愛いイラストでいっぱい。パラパラと眺めているだけでもホンワリしあわせな気分になります。
本誌に掲載されなかったラフ画と完成イラストを見比べるのも楽しいです。
2020年5月には第2巻が発売されました。2巻でもアンジェさんとランナちゃんの魅力全開です。
巻頭の株式会社マックスファクトリー代表取締役社長のMAX渡辺さんの前書きと巻末にある山下しゅんやの一問一答というちょっと突っ込んだ質問コーナーから感じられる山下しゅんやさんの人柄が好き。
疲れた時に眺めているだけで癒される感じがして手元にあって良かったと思うイラスト集です。
山下しゅんやさんのイラスト集は他に4冊持っています。どの画集にもカワイイ女の子がたくさん描かれていてページをめくっている間ずっと充実した時間を過ごせます。
figma アンジェ
アンジェちゃん
明るくオープンな性格な女子高生。プラモ部部長。一番好きなプラモは戦車。作るよりも買う方が好きらしい。趣味はコスプレだが衣装制作のほとんどをランナちゃんに頼っているとか。でも一緒に作ったと言い張っている。
アホ毛とゴーグルがカワイイです。
このフィギュアには全く関係ない話ですがお椀型のヘルメットにゴーグルを付けてオートバイに乗るのが私の憧れでした。憧れだけでなくちゃんと実現しましたよ。
ドラクエⅡの主人公の影響です。(⌒▽⌒)
figma ランナ
ランナちゃん
アンジェさんのプラモ部後輩。まじめな性格で暴走しがちなアンジェさんを陰で支える賢い子。こんな後輩が欲しかった。プラ板工作が得意でパーツも自作する。アンジェさんの影響でコスプレの楽しさを知る。ほとんどの衣装はランナちゃんが作っているらしい。
名前はプラモのランナーからとか。
イラスト集から抜け出してきた二人を早く見たいですね。今から発売が楽しみで待ち遠しいです。
2022年5月19日に無事手元に届きました!
フィギュア化の案内があった当初は2022年2月に発売される予定でしたが延期が続いていましたが5月に無事発売されました。
ふたりとも見本と比べて劣化などもほとんどなくとても可愛く仕上がっています。
予約しておいて良かった!(*´ω`*)
次はヴァニラウェアの魅力について
ねおコレクション(その6)ヴァニラウェアの魅力-その①
