メインアカウントの戦闘装備をもう少し強くしたいなと考えていましたが2022年10月から課金をやめていたのでなかなか強化に取り掛かることが出来ず長い間足踏み状態でした。
しかしダイヤモンド課金を導入したことで、もし足りない素材があってもその時は課金パックを購入すればよいという選択肢ができたのでようやく先に進めました。
攻撃用戦闘装備の強化
私のメインアカウントはいままでずっとフロストウィングの大剣がメイン武器でした。
アストラ魔獣からドロップするアストライトで強化していこうと考えていましたが全然落ちないですね。アストラ魔獣が実装されてからずいぶんフロストウィングを叩いたと思いますがバッグには41個しかありませんでした。強化の成功率は51%ですが1段上げたとしてもたかが知れてます。
ヘルドライダーのメイン武器であるスカルクラッシャーを強化するには魔獣レア素材も足りませんが、何より圧倒的に神輝の火種が足りません。
ロードモバイル攻略(その76)でレジェンドまでしか進化できなくてとりあえず保留しておいたクラーケンの錨をミシック進化させる時が来たようです。

↑このとき手元に残ったレジェンドの輝く真珠は1個だけでしたがそれからコツコツと貯めました。トライアル戦場の報酬に輝く真珠が追加されたのも大きいですね。
レア素材がもらえるのは嬉しいです。
クラーケンの錨のミシック進化
手元にはすでにレジェンドの輝く真珠4個とエピック3個が揃っています。タイダルタイタンの宝箱からあと1個エピックが出れば終了です。
バッグには778個の宝箱がありました。ちまちま開けるのは面倒なので100個開けしていきます。
2回目でエピックの輝く真珠を手に入れました。私にしては引きが良かったです。これでミシック進化に必要なレア素材は揃いました。
しかしまだ神輝の火種が足りませんので続いて神輝の宝箱を開けていきます。
バッグに498個あったのでこれも100個ずつ4回開けていきます。
1回目…いきなりレジェンド!!
2回目…え、( ̄ー ̄;)マジで?4個もレジェ入ってるよ?
3回目…レジェは入ってないか
4回目…いつもの感じだな
2回目にレジェンド4個が出た時点でミシック進化には足りていましたが、もっとレジェンドが出ちゃうのでは?と欲張って3回4回と続けて開けてみましたが…どうやら物欲センサーに引っかかってしまったようです。
(。-`ω´-)…やっぱ甘くないですね。
まあクラーケンの錨はミシック進化確定なので落ち込む必要はありません。
進化完了まで6日以上かかってしまいますがそんなに待っていられません。時短アイテムを使いミシックに仕上げます。
カッコイイ!!!∩(´∀`∩) ワッショーイ
アストライト強化
戦闘装備のメイン武器はクラーケンの錨に決定しましたのでこれまで温存しておいた純正のアストライトを使い強化していきます。
クラーケンの錨を0段→3段まで強化します。
ついでに足装備の潜伏者の影も7段から8段へと強化させました。
今後はサブ武器のウィンターミットを最優先して12段まで強化していく予定ですが現在アストライトをひとつも所持していないのが悲しいです。
場合によってはアストラ週間パスの検討もありかもしれません。
ドラアリジュエルと狼群シギル
バランス寄りの戦闘装備はどうしても騎兵の攻撃ブーストが低くなってしまうのでクラーケンの錨に騎兵ドラアリジュエルを嵌め込んで補いました。
私はほぼ毎回ドラゴンアリーナに参加していますので勝っても負けても少しずつ龍晶石が増えていきます。76,800龍晶石を支払い256個の騎兵ドラアリジュエルを購入しました。
騎兵、弓兵、歩兵、それぞれ攻撃力ブーストが300%を超えました。
戦闘装備に嵌めている狼群シギルも全てエピックになりました。20×8ヶ所で合計160です。
うんうん、それなりに強くなったんじゃないかな。
イイぞ!イイぞ!!( ゚∀゚)o彡フゥフゥ♪
次は上級ワンダー軍事「攻撃力Ⅲ」完了と「防御力Ⅲ」開始
ロードモバイル攻略(その92)上級ワンダー軍事「攻撃力Ⅲ」完了と「防御力Ⅲ」開始

