前回まで前編・中編・後編の3回に分けてローモバオフ会の記事を書いてきましたが、ここからはまた通常の攻略記事に戻ります。
なかなか実感は湧きにくいですがロードモバイルは毎日少しずつプレイしていれば確実に成長していきます。番外編の記事を書いている間にメインアカウントでは装備の進化を進めており、ついにミシックになった乾きの聖杯を手に入れました。
ドヤア(*`・ω・)ゞ
また地獄へと足を踏み入れる日がきた
もう二度とこの地獄に来ることはない…
2つ目の聖杯を金色に染めた約6ヶ月前↓この時は本気でそう信じていました。

しかし…私の心に棲む鬼が、いま再びその地獄へ戻ろうとしています。
乾きの聖杯のミシックが欲しい
そう思ってしまったのです。
バカなことはよせ、引き返すならまだ間に合うッ!必死に鬼を止めるもうひとりの自分も同時に存在していました。
「なぜ止める?ずっと渇望していたモノが目の前にあるんだぞ?」
…よくよく考えてみればそうかもしれない。
( ̄ー ̄;)ムムム
もう私の心をヘシ折ることはできない
「脅威」…それは「謎」があるゆえだぜッ!
イタリアのパッショーネという組織にいたギャングがそう言っていたことを思い出しました。
私にとってすごろくでボナペティのレア素材を手に入れるというのは「脅威」でも「謎」でもありません。なぜならもうすでに何度も経験していることだからです。
あれ?鬼さんちょっと待って。もしかしてあんまりキツくないかも?
…
……
……………
「…なんかイケそうな気がしてきた!やっちゃうか〜!!」
( *´艸`)
しばらく悩みましたが、イケるかもと思ったとたん基本的に軽い性格の本領発揮。
「聖杯ミシック入手計画法案」は脳内の自分会議で満場一致の可決です。
もう未知の領域ではない
これまでにすごろくでボナペティだけでなくキラービーのレア素材を手に入れてきた経験値があるので入手の確率はおおむね把握しています。
装備の進化をさせるためにはレア素材があといくつ必要なのか?さえ分かっていればそこから逆算していけば自ずと答えが出てくるという寸法です。
すでに11個のレア素材が揃っている
実は鍛造所の装備棚にはボナペティのレア素材がすでに11個集まっています。
全然意識していませんでしたがこの6ヶ月間に開催されたコイン交換祭やジェムショップのイベントなんかで結構大量に手に入っていたようです。
過去記事の時は手持ちのレジェンド素材の数は多くありませんでした。

(その55)に至ってはレジェンド素材1個しか持っていない状態からのスタートとか舐めプにも程があります。
(;´д`)…若さゆえの過ちというやつですね。

この2つの記事を書いた時はほとんどデータもなく完全に勢いだけで突っ込んでしまったので相当痛い目に遭いましたが今回は違います。
レジェンド素材すでに11個ですよ?進化に必要な13個まであとたった2つ!!
正確に言えばエピック素材も3つあるのでレジェンド素材12個持っているようなモノです。もう終わったも同然。
( ̄ー ̄)フフフ
甘かった
ゲフッ…_:(´ཀ`」 ∠):
ごめんなさい。私の考え甘っちょろかったです。
…結論から言うと今回もすげえ大変でした。
レア素材もそうですが…圧倒的に神輝の火種が足りません。
でもやると決めちゃったからな〜
(。-`ω´-)
神輝の火種パック(6,100円)を買います
値段は6,100円。かなり高額ですが「神輝の火種パック」のちょっとお得バージョンが時々ショップで販売されるようになりましたね。
聖杯をミシックにするためにはこのパックの購入が必要不可欠だと感じます。ダブルクーポンのイベントに重なればラッキーですがそう上手くはいきません。なけなしのお小遣いでこのパックを合計2回購入しました。
これだけで12,200円か…( ̄ー ̄;)
アンコモン350個は多いように見えますが合成させてもレジェンドには届きません。
宝箱からどれだけレア度の高いランクを引けるかです。
最終的に神輝の火種レジェンドは19個集まりました。これで残す課題はボナぺティのレア素材のみ。
すごろくに挑む前に魔獣宝箱で運試し
すごろくに挑む前に手持ちのボナペティの宝箱1,000個以上と魔獣素材ボックスを開封したところ、残りエピック素材2個でレジェンドのレア素材が13個になるまで揃いました。
運営さまに愛されているプレイヤーならポロポロッとレジェンド素材が出てしまうのかもしれませんが私には関係のない話。レジェンドどころかエピックも出ませんでしたがむしろ今回は引きが良い方とすら思います。
コモン素材128個を合成するとエピック2個になりますから私がこれからすごろくで手に入れなければならない数は単純計算でコモン素材128個。
すごろくではアンコモン素材も手に入りますので実際にはコモン120個くらいでしょう。
ラッキーコイン1,150個を用意
10回に1回くらいアンコモン素材のマスに止まることができれば、用意したラッキーコイン+おかわりコイン100個60,000ジェムで足りるかな、という計算をしてからすごろくスタート。
レジェンド素材が揃った時に残っていたコインは50個でした。消費したコインは1,100個でほぼ計算通り。おかわりしないで済んだのは私にしてはとてもツイてるな、と一瞬喜びました。
ですが…
よく考えるとこれだけ回したにも関わらず小当たりもなく、それどころか地獄イベントにすら重なることもなく、ひたすらラッキーコインだけが消費されていくというなんともモヤモヤした気持ちになりました。
でもまあ、とりあえず素材が揃った安堵感と疲労感でしばらくボーッと画面を眺めていました。
!!
Σ( ̄ロ ̄lll)
次の瞬間です、画面中央に私の所属するギルドの名前がスーッと流れました。
本当にこんなタイミングで当たり速報流れてきます?
(;´д`)エエ
いや、ギルメンさんが当たるのはもちろん嬉しいですよ?
…
…
だけどちょっとひどくない…?
格差社会?( ´_ゝ`)
…
…
ま、自分の運の悪さをクヨクヨしてもしょうがありません。過ぎたことはもう忘れましょう。
ネタになったからいいや
紅く染まった聖杯
いよいよ鍛造開始!
出来上がるまで10日以上掛かりますがそんなに待てません。時短アイテムで即完成。
ついに紅く染まった聖杯を手にすることができました!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
困難な道のりではありましたがその分喜びも大きいです。
手持ちのボナペティのレア素材がゼロになってしまったのでもうひとつの聖杯を紅く染めることはできませんが…
いつかまた私の中の鬼が目を醒ます日が来るかもしれません。
追記:この記事を書いてから約4ヶ月後にApp内課金の値上げがあり値上げの前にメインアカウントの育成を終わらせちゃえ!ということで私の中の鬼が暴れました
ふたつめの聖杯…ミシック進化完了です。

次の攻略(その76)タイダルタイタンのメイン武器
次の攻略(その76)タイダルタイタンのメイン武器
