ロードモバイル攻略(その67)2022年メインアカウント育成計画-③ 戦闘装備と課金召喚獣

ローモバ「育成計画」
スポンサーリンク

ねおブログでロードモバイルのことを書き始めたきっかけは10億パワーを突破した嬉しさを何か形にして記念に残しておこうという軽い気持ちでした。「ロードモバイル攻略」コーナーがこれほど長いシリーズになるとは思ってもいませんでしたが、こうしてブログを更新できているのは遊びに来てくださるみなさまのおかげです。いつも本当にありがとうございます。

今から2年前の2020年4月11日に10億パワーに到達して現在は20億パワーを超えました。ほとんど兵隊数による水増しパワーなのでそれほど強いというわけではありませんがやっと装備も赤く染まりパッと見とパワーの数字的にはハッタリが効くようになったかと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

戦闘装備の強化(2022年の目標は無事達成!)

こちらの戦闘装備は一応フルミシックですがこれは色合い的なビジュアルの重視であり、お出かけ用の服装、といった感じで実際のブースト値は実戦用の戦闘装備よりも低いです。

王国戦争やドラゴンアリーナなどで使用する実戦用の戦闘装備はまだ全部ミシックに揃えることはできていませんが嵌め込んでいるジュエルは全てレジェンドで全体的なブースト値はそれなりに高くなっています。

2022年実戦装備

大事に保管しておいたとっておきのアストライトを各部位に使い現在できる最大まで強化してあります。

2022年の戦闘装備

シギル狼群は76まで上がりました。いつかはアクセサリーもアンロックしたいところですね。

これで(その57)の時に書いた2022年中に完成を目標にしていた装備強化まではたどり着きました。

ロードモバイル攻略(その57)2022年メインアカウント育成計画-①
新年明けましておめでとうございます。いつもねおブログに遊びに来ていただきありがとうございます。2022年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m私がロードモバイルを始めてから昨日で丸5年が経過しました。本日2022年1月1日からついに6...

目標まで進化が終わった装備

メイン武器「スカルクラッシャー」…この先頑張ってミシックまで強化したいです。

スカルクラッシャー レジェンド進化

頭装備「羽音の兜」…すごろくでレア素材を集めまくりました。

キラービー頭 ミシック

足装備「潜伏者の影」…もう「春の訪れ」パックを買わなくて済むと思うとホッとします。

ブラックウイングのレア素材は魔獣素材の宝箱に入っていないのでひたすらこのパックを購入しました。

春の訪れパック

パック購入でもレア素材エピック1個分ですが宝箱からの引きが期待できない私には安心できる買い物です。

なお足装備についてはチャンピオンシリーズも考えていましたが今まで貯め込んだ1,400個以上のチャンプ宝箱を開けてもたてがみがほとんど引けず諦めました。ちなみに1,000個以上開けてたてがみレジェンド1個分にもなりませんでした。(;´д`)

ふざけやがって!引きが悪いにも程があるだろ

この先は「乾きの聖杯」か「スカルクラッシャー」どちらかをミシックまで進化させることを目標にしますが素材が入っているパックなどは特に購入しない予定なのでイベントなどでレア素材を集めていくことになり達成は難しいかもしれません。

召喚獣ボナペティ戦場降臨の強化

課金召喚獣ボナペティの戦場降臨ホーリージャッジメントがレベル8まで成長しました。

ホーリージャッジメントLv.8

レア5の召喚獣の戦場降臨をレベルMAXまでするために必要な降臨石Ⅱの数は合計1,600個。降臨石Ⅱはまとまった数を入手する機会がほとんどなく、私は最初から全て課金で揃えると考えています。途中で手に入る分はラッキー程度にしか思っていません。

降臨石の数

降臨石Ⅱが100個入っている2,440円のパックを16回購入するという計算ですね。

2,440×16回=39,040円  4万かよ…( ̄ー ̄;)

金額を見てしまうと目眩がするくらい高額ですが残りはレベル9と10のみ!資金的に他の課金召喚獣の戦場降臨を成長させるのは難しいですが私の部隊構成にボナペティは必須。ここだけはなんとかして頑張ります!(*`・ω・)ゞ

この先購入する予定の課金パック

ボナペティの戦場降臨ホーリージャッジメントのレベル上げに必要な降臨石Ⅱがあと約500個なので「お得!厳選パック」を5回購入すれば完了します。予算の都合により一気には買えないのでコツコツと購入します。2022年5月中か遅くとも6月中には終わる予定です。

お得!厳選パック

2,440×5回=12,200円

ボナペティのゴールが見えてきた!

降臨石Ⅱ以外ではミシック装備のブースト底上げとして「アストライトの宝箱」が入ったパックを購入します。ただアストライトのみのパックは高価な上あまりお得感がないのでこのような期間限定の特別感があるパックに絞ります。

イースターパック

今回のイースターも安価でお得感がありますね。

以前「輝くアストライトの宝箱」を100個開けた時になんとアストライト24個!引けたことがあるので100個貯めてから開けるようにします。こんなに引けちゃてイイの?ってドキドキしました。

とりあえずは戦闘できるアカウントの目標としていたところまではたどり着いたので、この先やっと課金頻度は減るのかなと。課金が減った分でアーティファクトを集めたいところですが、あれはガチャなのでやめておきます。

私、引きよくないから。(。-`ω´-)

この記事当時の近況報告

ひどい鼻炎が続いていてシンドイ日々です。花粉が飛び散る季節はボックスティッシュの消費量がスゴいことに。身体にも財布にも優しくないなぁ…(;´д`)

次は2022年メインアカウント育成計画-④

次の攻略(その68)2022年メインアカウント育成計画-④軍事司令と無課金ヒーロー

ロードモバイル攻略(その68)2022年メインアカウント育成計画-④ 軍事司令と無課金ヒーロー
メインアカウントはパワーの上昇を抑えながら育成してきましたが、ついに20億を超えてしまい今後ギルドが移民するとなった時にはだいぶ苦労しそうです。現在の王国は平和な過疎国なのでまだまだ移民は考えていませんが、いつ王国の情勢が変わっても対応でき...

こんなモノを買いました。趣味のコレクション部屋。

こちらも少しずつ更新していきますのでよかったら遊びに来てください。

フィギュア

個人的な趣味で収集しているフィギュアや攻略本など様々なアイテムの魅力を伝えたいです