ロードモバイル攻略(その51)罠城の解体とリメイク-3

📌ロードモバイル攻略
スポンサーリンク

元罠城の解体工事を開始してから約1週間になります。目前に迫ったKVKに向けて急ピッチで牢獄とバトルホールそれから祭壇と作業を進めてきました。レベルアップに必要な全ての条件が揃いようやくアカデミー25の建設が始まりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バトルホールの建設

牢獄の建設が終了したので次はバトルホールに取り掛かります。レベル15までは手持ちの「戦典」で賄えましたがレベル16からはジェムでこの課金アイテムを購入していきます。

バトルホール15

残高は144,000ジェムほど。地獄イベントをクリアしてもらえるジェムなどを追加していきレベル24で要求される「戦典」3,000個まではなんとか足りました。

問題はこの先です。レベル25に必要な「戦典」は4,500個。要求量の多さが重くのしかかります。

ここで成長ボーナス課金しようかと思っていたのですが…待てよ、何かジェムが出る宝箱がバッグにないかな?と考えチェックしてみました。これまで宝箱はほとんど放置でしたので手付かずで残っていました。早速開けていきます。

ジェムの塊×60個

ジェムの塊

トーナメント金賞×94個

トーナメント金賞94個

トーナメント銀賞×196個

トーナメント銀賞①

トーナメント銀賞②

宝箱から約20,000ジェムを手に入れ「戦典」2,000個を購入。なんとか2,500個買い集めました。

バトルホール25

足りない分の2,000個はメインアカウントからギフトを贈ります。(定価で購入しなくてはいけないので割高ではありますが)エリートアンロックしておいて良かった。

手持ちのジェムがないのでメインアカウントからゴールドハンマーも贈ります。

バトルホール25完成

メインアカウントの協力を得てバトルホールレベル25が完成しました!

バトルホール完成時にちょうど地獄イベントが建設だったのでついでに城壁レベル25も終わらせて少しでも報酬でジェムを稼いでおきます。

城壁25

無駄にHPが上がってしまうので罠城プレイでは城壁を最大までする意味はあまりないです。

祭壇の建設

牢獄、バトルホール、城壁、この3つがレベル25になりました。アカデミー25に着手できるようになるまで残すは祭壇のみ。

手持ちの「霊魂石」は580個。これでレベル11までは建設できます。ここまではなんていうことありません。

祭壇11

ここからが本番です。合計で約20,000個必要なので残りは19,500個くらいでしょうか。いよいよ成長ボーナスに課金か…

いや、待てよ。メインアカウントの方にまだ開けてない宝箱たくさんあるよな?

スチームギアの宝箱目当てで毎日120円の「お得!おすすめパック」を購入していますがこのパックには中身がジェムの「豪華な宝箱」が入っています。メインアカウントを確認してみたところこの宝箱700個ほど持っていました。成長ボーナスに課金するのはこれを開けてみてからでも遅くないんじゃね?と思い早速いくつか開けてみることにしました。

1回目

2回目

豪華な宝箱②

で、で、で、出た〜〜〜〜!!!!

100個ずつ2回開けてみたところ2回目の宝箱で100,000ジェムを引き当てました!合計で250,000ジェム以上ゲットです。

こうして祭壇に使う「霊魂石」はメインアカウントからの仕送りで全て賄えてしまいました。

ゴールドハンマーも送り建設に着手。その後無事に祭壇も完成しました。

祭壇完成

これでアカデミー25の条件は全て整った!

ついにッ!ついにアカデミー25の完成!

とうとうアカデミー25までの門が開きました。メインアカウントからゴールドハンマーを送り建設開始。長いようで短かったです。やり始めてからは本当にあっという間でした。

アカデミー25完成

領地内の施設がひと通り揃いました。

まあ3年くらい遊んでいるアカウントですから今までアカデミー25になってなかった方がおかしいとも言えますね。

アカデミーが完成したのでT4研究を進める条件もアンロックされます。

見えてきた!輝く未来が見えてきたぞ〜!!!(*´﹃`*)

次は罠城の解体とリメイク-4です

アカデミー25が終わったのでT4までの研究を進めています。

次の攻略(その52)罠城の解体とリメイク-4

ロードモバイル攻略(その52)罠城の解体とリメイク-4
現在この記事で取り組んでいる罠城のリメイクですが2021年11月のKVKの直前にT4アンロックが完了して無事に王国戦争デビューしました。さらに次の週のドラゴンアリーナにこのアカウントとしてはついに初参加!狙った獲物を釣り上げるという快感はな...

こんなモノを買いました。趣味のコレクション部屋

散々悩んだ挙句ポチりました。買わずにいられなかった魅力的なアイテムたち。

フィギュア

個人的な趣味で収集しているフィギュアや攻略本など様々なアイテムの魅力を伝えたいです