私が所属するギルドに少しの間だけ在籍していた高額課金アカウントのプレイヤー。ミシック装備に身を包み課金ヒーローのレジェンドをたくさん所持していても戦闘は難しいと言っていました。T5研究はかなり早い時期に終わっていたようですがワンダー戦争についてはまだ手をつけていないようでした。人それぞれ進め方が違うのがローモバの面白さ。
次に目指すはT5か?ワンダー戦争か?
アンチブースト研究3種を進めているときは次の研究に悩むことなくどんどん終わらせていけましたが、いざ最後のアンチ研究が終わる段階になってみるとその先の道は宙ぶらりんでした。
対兵種強化ブースト3種が終了したことに加えて課金ヒーローのリサがエピックになったことで現在のアンチブーストは全て36%になっています。今後の販売回数次第ですがリサがレジェンドになるまでそう遠くはありません。そうなれば45%まで上昇。かなり強力な数字です。
欲を言えば課金召喚獣のジェイドワイアームも欲しいですが…課金ヒーロー以上にお金と手間がかかるので残念ながら私のアカウントでは現実的ではありません。成長MAXで+15%は魅力ですが。
いずれにしてもアンチ研究が終わったことでこの先どこに向かうか決めなくてはいけませんが大抵のツリーは研究秘典が必須になってくるため足踏み状態です。
目指せ!4M砲!ワンダー戦争ツリーを進めます!
ワンダー戦争の1段目と連合軍規模ヒーローは終わっていますのでこのアカウントもそろそろT5を考える時期にきたのかなとも思いました。
しかしいくら自分のアカウントが多少強くなったところでギルド全体では大した底上げにはならないと判断したのでまずはワンダー戦争を最後まで終わらせることを優先することに決定しました。
目指せ!4M砲!!!!
月晶工房で今からT5の準備をしておく
私の中でワンダー戦争を優先することは決定しましたがワンダー戦争が終わってから向かう予定のT5のために月晶工房を作って月晶を貯めておくことにします。T5を用意するのも治療するのもこの「月晶」というアイテムが大量に必要になるからです。
すでにT5をアンロックしているメンバーが月晶はなかなか貯まらないと教えてくれましたのでワンダー戦争の2段目を開始する前にこちらの研究をある程度進めていきます。
続きの記事はこちら↓

グラビオスがエピックまで成長しました
今年に入ってからずいぶん研究を進めたのでその間にコツコツと集めていたグラビオスの勲章がついに100枚貯まりました。
ついにグラビオスが紫色に進化です。青の時から研究ブーストが5%上がりました。このキャラが最初に実装されたときはとても集まらないだろうと思っていましたがエピックまで到達することができました。ここからレジェンドまでは150枚。気長に取り組んでいきます。
しかし…これだけ苦労する割には実はあまり強くないんじゃないかって気がするのは私だけでしょうか??
次は無謀にも廃課金と戦った記事
次の攻略(その42)激突!廃課金17億への挑戦
