ほとんど情報がなかったので手探り状態で始めたゲームオブドラゴンズですが、私が思ってた以上に私にとって噛めば噛むほど、みたいなスルメゲーでした。
グラフィックやシステム周りなど気になる部分もたくさんありますが個人的にはストライクです。
どんなことに面白さを感じるかは人それぞれですね。
( *´艸`)
ゲームオブドラゴンズのストーリー
主人公フェイアをはじめとする6人のキャラクターたちがそれぞれの理由で【神の楽園】に行くため冒険の旅に出るという物語。
ゲームオブドラゴンズの世界ではメリディアン教とイルネス教、大きく2つの宗教に分かれており各宗教の信者がお互いに対立している。イルネス教団が創った【神の楽園】にはあらゆる知識と宝があると噂されていた。
物語の主人公であるフェイアはドラゴンの一族として生まれた。龍の一族は龍を召喚獣と呼び、様々な龍の力を使うことができた。しかしそのためにはまず龍に会う必要があった。【神の楽園】を守る龍の力が最も強力だという噂話を聞いたフェイアはその龍に会うために神の楽園に行こうとする。
主人公フェイアと仲間たち
【フェイア】…ユーザー自身 *ストーリーで登場するときのイラストはもっと可愛いです
【イベリナ】…ストーリーを進めてゴールドで獲得
【コリン】…ストーリーを進めてゴールドで獲得
上記の3人は通常のプレイで入手できるキャラクターですが下記の3人は課金キャラクターになっています。冒険では4人の枠があるのに普通に遊んでいたら3人までしか手に入らないというのがゲームオブドラゴンズを購入するにあたってずいぶん引っかかりました。
(。-`ω´-)うーん。
追加DLCキャラクター(価格:各690円)
【シンディ】…ニンテンドーeショップで購入する *私が購入したのはシンディのみ
【ケイン】…ニンテンドーeショップで購入する *未購入
【ライサ】…ニンテンドーeショップで購入する *未購入
今後キャラクターのセールなどがあれば購入するかもしれません。
ゲームの特徴とシステム
主人公たちはまずロビーで冒険の準備を整える。
鍛冶屋やカードショップでキャラクターの装備品を鍛造、冒険に持っていくカードを購入したりする。パーティを組みクエストを受注して冒険モードを進行させていく。
冒険モードはターン制で進行され3D六角形タイルマップで構成されたボード上を移動していく。マップ上にある複数のランドマーク(15種類)を訪問して様々なイベントを体験しながらモンスターとの戦闘を繰り返しターゲットモンスター全てを討伐すると勝利となる。戦闘で得られる経験値やゴールドで自分自身や冒険カードデッキを強化していくことになる。
戦闘は3Dタイルマップ上でリアルタイムの自動戦闘。キャラクターの移動と基本的な攻撃は自動的に進行される。キャラクターが所持しているカードのドローやスキル使用はユーザーが直接指示しなければならない。
クエストの種類
【メインクエスト】…ストーリーを追いながら話を進めていくクエスト。メインクエストは21個存在し全て完了するとエンディングになる。ユーザーランクの条件を満たしていないとクエストの受注ができない。
*2023年1月4日ねおブログ執筆時点では7個目のメインクエストまで終わりました
【サブクエスト】…固定されたターゲットモンスターを討伐することを目的としたクエスト。メインクエストを完了すると追加されていく。
【アドベンチャークエスト】…ターゲットモンスターと推奨レベル、報酬などがランダムで生成されるクエスト。
【派遣】…派遣させておくと進行時間により獲得可能アイテムを自動で回収してくれる。
パーティー
主人公たちはDLCキャラクター3人を合わせると最大6人になるが戦闘に参加できるのは4人まで。
冒険モードで代表になったキャラクターそれぞれには固有の能力がある。メイン主人公のフェイアは冒険モードで「基本移動力+1」バトルでは「カードゲージ獲得速度+25%」という効果を持っている。
【フェイア】*基本移動力+1がとても有能なのでおそらく1番活躍してくれるはず
基本移動力+1
カードゲージ獲得速度+25%
【シンディ】*装備武器にHPが上昇するものが多くタンク役として活躍する
ターン制限数+20%
物理、魔法防御力+30%
【コリン】
店舗価格割引10%
行動待ち時間-15%
【イベリナ】
手札制限+2
戦術レベル最大ポイント+2
*私は現状でケインとライサは購入していませんのでどんな能力を持っているのか分かりません。
ゲームオブドラゴンズ攻略(その2)に続く
【ニンテンドープリペイドオンラインコード版】の購入はこちら
次は「仲間」を募集した後「カード」を集める
ゲームオブドラゴンズ攻略(その2)「仲間」を募集した後「カード」を集める